2015年12月03日
レストレポ

レストレポ 前哨基地
2007年5月から2008年8月までアフガニスタン東部のコレンガル渓谷に派遣された米軍部隊に密着した映像を基に作られた映画です。それがDVDとなり予約していたものが今日Amazonから送らてきました。
Part1だけしか見ていませんが、兵士の生活や戦闘・活動に密着した映像はかなり見ごたえがあります。兵士は2名のジャーナリストに対してメディア対応としての姿を見せるのではなく、まさに生の日常をとらえた映像です。
食堂で兵士がじゃれあったり、休憩中にギターを弾いたり、村へ道路工事の説明に行ったり、パトロール中に襲撃を受けて親しい仲間が犠牲になり、悲しむ姿…

アフガニスタン東部、パキスタンにも通じる交通の要所で、陣地を構えていた米軍だが、毎日のようにタリバン側からの襲撃があり、タリバン側が頻繁に攻撃場所として使っていた山頂を制圧するために新たに作られたのがレストレポ陣地。レストレポはこの部隊が派遣間もないころに犠牲となった兵士の名前。あまりにも激しい攻撃にさらされるので彼の名前が汚れてしまうから名前を変えようというものもいるほど。
そんな兵士の“日常”に密着したこの映像に釘付けとなってしまいました。
ぜひ皆さんには見て欲しいDVDです。
リージョンコード2ですので日本向けのDVDです。国内で正規に販売されたのがこれが初めてだと思うのでおっしゃっているのがもしかしたら海外版とかではないでしょうか。
自分もさっきAmazon見てきたら再入荷待ちになってました...
ちなみに二枚組だといくらしましたか?
Amazonはどこも入荷待ちですね。ミリブロニュースでも伝えられたので結構買った人が多かったんですかね。
予約購入で8,208円でした。
そんで、昨日自分も駄目元でタワレコに行ったら8208円であったので購入しました!
色々、ありがとうございました!
無事購入できたようで何よりです。こういったドキュメンタリーはやっぱり映画とは違う迫力がありますね!