スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年11月30日

レーザープリンタ


前々回の記事の続きです。メインは奥の大きな箱です。段ボールに書いてありますが、NECのMultiWriter 5600C PR-L5600C というレーザープリンタです。

  » 続きを読む


Posted by santa  at 21:04Comments(0)その他

2015年11月29日

88式鉄帽


自衛隊コスプレをするときに欠かせないのが88式鉄帽。通称、テッパチ。そのレプリカは「うそっぱち」などとよばれ、キャロットなど多数のメーカーが出していますが、値段が高かったり、再現度が低かったりとどれもいまいちでした。
テッパチの全体のシルエットはフリッツに似ていますが、最大の特徴は耳部分の出っ張りが丸い曲線を描いていることと頭頂部がより丸みを帯びていること。
今回購入した「SHENKEL 88式鉄帽 タイプ ハードシェル ヘルメット HeadGear ver.2 OD」は値段と再現度のバランスがとれており、加工前提なら十分購入の価値があります。


  » 続きを読む


Posted by santa  at 19:21Comments(0)装備技術ネタ

2015年11月27日

大きな箱が届いたぞ


我が家に大きな箱が届きました。まずは下の箱から…


  » 続きを読む


Posted by santa  at 22:19Comments(0)装備

2015年11月18日

タムタムでお買いもの

今日は平日休みだったのでタムタムで買い物してきました。


手袋を無くしたのでメカニクスのグローブを購入。それと前から気になっていたタムタムオリジナルの赤色発光弾。
  » 続きを読む


Posted by santa  at 17:14Comments(0)装備

2015年11月09日

ハイショーカー


ハイショーカーとは?
防炎加工スプレーです。紙や布などの吸水性のあるものならスプレーして湿らせるだけで防炎加工ができるというものです。日本防炎協会の「防炎性能試験」にも適合しています。しかも適切に加工しても燃えた際には返金保証があるとのこと。

  » 続きを読む


Posted by santa  at 20:36Comments(0)その他装備

2015年11月05日

HQバンカー 気になった点

岐阜県に10月31日にオープンしたHQバンカーの詳細レポートを行いたいと思います。以前の記事でも書いた通り、発展余地が大いにあるので今後変わっていくと思いますが、とりあえず、オープン当初の様子ということで。



まずは駐車場。ごらんのとおりです。
この辺はまぁ許容範囲ですが、整地されていないので車高の低い車はちょっと大変かな?せめて刈った草は集めてほしい。

  » 続きを読む


Posted by santa  at 20:53Comments(0)ゲーム

2015年11月03日

HQ バンカーに行ってきました


10月31日に岐阜にオープンしたインドアフィールド、HQバンカーへ行ってきました。


  » 続きを読む


Posted by santa  at 00:20Comments(0)ゲーム