2016年03月28日
88式鉄帽にざらざら加工をしよう!

前回の滑り止め加工で使用したスプレーでレプリカの88式鉄帽にざらざら加工をしてみました。
加工するのは安価で作りもなかなか良いと評判のSHENKEL(シェンケル)の88式鉄帽タイプです。
実物の88式鉄帽は表面に滑り止めのために粒子が一緒に塗装されていてカバー(覆い)をつけても滑りにくくなっています。それを再現してみようと思います。

まずは前回のストーン調スプレーで表面を何回かスプレーして、表面に粒子がつくようにします。乾燥後にODスプレーで色を付けていきます。ODで色を塗っていくと小さい粒子は塗料で消えて程よい感じになります。ざらつきがあるだけでだいぶ印象が違います。
まぁ、基本的に覆いをつけるので見えない部分なんですが、そこは自己満足の世界・・・。
この記事へのコメント
どこの会社のOD色のスプレーでしょうか?教えて頂けると嬉しいです
Posted by 新兵 at 2021年03月05日 16:16