2017年09月04日
タルク

タルクって知ってますか?食品や化粧品などに使われていたり、ゴム製品の保護なんかでも使われています。

ゴムは放っておくと乾燥してひび割れたり、表面がべたべたしてきますが、タルク粉を表面に塗っておくことで保護することができます。
マスクを手入れしたいと思ったのでタルク粉を購入しました。水洗いの方法もありますが、とりあえず今回はウェットティッシュで全体を拭きます。すると、ゴムなので滑らずに肌に張り付いてしまい、装面すると非常に不快ですし、ゴムにもよくありません。

表面の保護と適度な滑りのためにタルク粉を塗ります。野球のピッチャーが使っている”すべり止めの石灰の入った袋”のようになっていれば使いやすいのですが、購入した製品は袋にタルク粉がそのまま入っています。
ですので指に直接粉をつけてマスクに塗っていきます。指に付着した程度の量でも非常にさらさらしているのでよく伸びます。指で塗ることで細かい部分も塗りやすく、マスクも傷つけにくいです。

マスク全体に塗り終わりました。多少白っぽくなりましたが、特に問題はありません。食品にも使われているので人体に対しては害はないですが、気になる場合は一回手をきれいにしてから何もつけずに素手でなでるように拭いてやれば余分な粉が手に移ります。
先日北朝鮮の核実験もあったりと複雑な環境なのでいつでも使えるようにしっかりと手入れしておかないといけませんね。