2017年06月22日

ドライブレコーダーの穴?

ドライブレコーダーの穴?

車にドライブレコーダーをつけていますが、先日ちょっと確認したいことがあったのでドラレコからSDカードを抜いてパソコンにさしてみると…認識しない。
いろいろ試してもダメだったのでSDカードが壊れているかドラレコが壊れているか?試しに違うSDカードをドラレコに刺して録画させたものをパソコンに接続すると、しっかり認識・録画されていました。
どうやらSDカードの書き込み寿命が来ていたみたいです。
SDカードの書き込み寿命は約10万回みたいなのでドラレコのように常時録画(書き込み)を繰り返すような使い方だと1~2年で寿命が来てしまうようです。




ドライブレコーダーの穴?

ドラレコの起動音が毎回鬱陶しいので音が鳴らないようにしていたのでもしかしたらエラー音で知らせてくれたのかもしれませんが、いざという時のためにつけているものなので定期的な確認が必要だなと実感しました。
ちなみにSDカードの中身はこんな感じ。本体のほとんどはプラスチックで基盤はほんの少し。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
アウトドアーズ
ハンターキラー
ネタ用に?
ドキュメント
マガジンメンテナンス
今年は…
同じカテゴリー(その他)の記事
 アウトドアーズ (2019-05-10 19:48)
 ハンターキラー (2019-03-23 21:39)
 ネタ用に? (2019-03-20 23:04)
 ドキュメント (2019-02-03 15:58)
 マガジンメンテナンス (2019-01-18 18:42)
 今年は… (2019-01-11 23:22)

Posted by santa  at 23:48 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。