2017年05月01日

青空

オープンしたばかりの青空ハッスルに行ってきましたので恒例のレビューをします。

青空

駐車場はこの広さ。ざっと数えて100台弱は止めれるかと思います。が、今後オープン予定というA、Bフィールドも運営していくとなるとスペースが足りないかな?と思いすが、どうなんでしょう。




青空

駐車場の上側にあるビニールハウスの一番左側がシューティングレンジ。その右側にあるビニールハウスは計画によるとCQBゾーンとして今後オープン予定みたいです。



青空

シューティングレンジは奥に向かって傾斜しているので射撃点と一番奥(50m先)では高さが約2m違いますので無意識にゼロインしていると撃ち上げになるのでHOPが水平に撃った時と若干狂うかも。
CQBゾーンはさらに傾斜がきつくなるのでCQBフィールドとしてこの状態で成り立つのか疑問。うまく作りこむか造成する必要があると思います。


青空

シューティングレンジの横がセーフティーです。セーフティー正面にスロープ(左の人の付近)がありますが、シューティングレンジと行き来するには若干遠回りなので角(写真正面)に階段を作ってショートカットできるようにしてほしいですね。


青空

セーフティーです。テーブルの80人定員ですが、テーブルの台数的にはちょうどいい感じです。まだ空いたスペースがあるのでさらに増やすことは可能です。
右側のコンテナはエアコン付きのVIPルームがあります。1部屋6人定員です。6人入ると狭そうです。荷物は部屋の前にテーブルが置かれるのでそこに置く感じになります。夏場の熱い時期ではどれぐらいクールダウンできるのでしょうか?気になります。

通常セーフティーは日よけがないので直射日光がきついです。今後テント等設置予定みたいですが、焼却炉準備する前に日よけを準備してほしかった。5月でも天気がいいと結構体力消耗します。



青空

セーフティー正面は受付と左側には男女別の更衣室。その二階もセーフティーになっています。見晴らしがよくて風も抜けますが、ゲームの度に上り下りするのはしんどそうです。



青空

肝心のフィールドを見ていきましょう。
入り口からの写真。写真右の倉庫の右側のフィールド範囲内なので倉庫を迂回して森林側に行くこともできます。


青空

上から入り口を見るとこんな様子。写真の右側がセーフティーになります。
この場所は市街地側の拠点で、3階建て構造なので見晴らし抜群です。かといってすごく有利というわけでもなく、うまく連携すればこの拠点を落とすことは難しくはないはず。


青空

その拠点から正面を見るとこんな感じ。フィールド自体は森の中まであります。
写真ではわかりにくいですが、市街地エリアと森林エリアの境界付近がに向かって傾斜しています。市街地側拠点とは1mぐらい高低差があります。



青空

市街地エリアですので建物風のこんなバリケードもあります。



青空

こういったパレットのバリケードもあります。が、市街地エリアと銘打っているのならもっと市街地の雰囲気を出してほしいと思います。市街地にパレットってありますかね?
通路(道路)があって、広場があってその両側に建物があって・・・・といった感じの市街地らしさは感じられません。確かにサバゲーを楽しむためのバリケード配置ではあると思いますが、雰囲気を重視する立場としてはもうちょっと工夫してほしいところ。


青空

森林エリアも見ていきましょう。森林エリアも市街地エリアとの境界付近から奥に向かって傾斜しているので敵は見えずとも弾が降ってくるといった状況が発生します。
森林エリアもパレットのバリケードがありますが、隙間があるので隙間のないバリケードがないと市街地側の建物バリケードとのバランスが良くないと思います。もう少し森林側に強いバリケードがないと市街地側に向けての攻略がしにくいかな?という印象。



青空

こういった櫓が森林側にも配置されていますが、市街地との境界よりちょっと奥にあるので市街地側への防衛はともかく市街地側への侵攻がしにくいかな?といった印象。
バリケード配置などは今後工夫されていくでしょうが、市街地エリアの市街地化をしてほしいですね。





フィールド評論家としての評価は…
立地:★★★★☆
フィールド:★★★☆☆
雰囲気:★★☆☆☆
運営:★★★★★
設備:★★★★★
料金:★★★★★
総合:★★★★☆


立地:最寄りインターは豊川もしくは音羽蒲郡になりますが、音羽蒲郡からは3~40分、15~20分と許容範囲かと思います。

フィールド:森林と市街地エリアと違うシチュエーションを一度に楽しめてなかなか面白いです。バリケード配置もインドアフィールドのノウハウからなかなかうまい配置です。

雰囲気:市街地エリアはちょっと残念です。もう少し市街地っぽさをだしてほしい。

運営:インドアフィールドを経営していますのでゲームの展開のテンポの良さはしっかりしています。

設備:エアコン完備のVIPルーム(セーフティー)や水洗トイレに洗面台、シャワー室など十分な設備です。が、今後つけるとはいえセーフティーに日よけはほしいですね。あとはセーフティーにガンラックがあれば良かった。

料金:3,500円と東海地方のフィールドとしては若干高めの料金設定ですが、それを考えても十分な設備とフィールドを備えています。ポイントカードももある(10回定例利用で1回無料)ので実質1割引きですのでお得感もあります。


総合的に言えばインドアフィールドの経験を生かしているだけあって十分な運営とフィールドを備えていて、さらなる拡張余地もあり、シャワーなど十分すぎる設備があります。料金は3,500円と東海地方の平均からすると若干高めですが、それでも十分すぎるフィールドと設備を備えています。
見た感じで相当な設備投資をしているので経営的に若干心配になりますが、今後の新フィールドの展開と合わせて期待したいと思います。






同じカテゴリー(フィールドレビュー)の記事画像
13BASE
CRA フィールドレビュー 2
CRA フィールドレビュー
エリア32
ふぁくとりー
レッツロック
同じカテゴリー(フィールドレビュー)の記事
 13BASE (2020-02-24 15:35)
 CRA フィールドレビュー 2 (2019-10-03 20:50)
 CRA フィールドレビュー (2019-09-17 20:47)
 エリア32 (2018-03-25 23:55)
 ふぁくとりー (2017-03-31 01:34)
 レッツロック (2017-03-28 23:52)

Posted by santa  at 19:04 │Comments(0)フィールドレビュー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。