2017年11月12日

明野航空祭2017 オープニング

明野航空祭2017 オープニング

11月4日に三重県の明野駐屯地で行われた「明野駐屯地開設62周年、航空学校創立65周年記念行事」、通称、明野航空祭に行ってきましたので何回かに分けてレビューします。(気になった部分だけ)
明野駐屯地は陸上自衛隊のパイロット養成機関の航空学校などが駐屯しているのでイベントも航空機メインなので陸自の駐屯地行事でも航空祭と言われたりもしています。




明野航空祭2017 オープニング

祝賀飛行に続いて高度1200m、時速140kmで飛行するUH-1から第1空挺団の隊員4名がパラシュート降下します。



明野航空祭2017 オープニング

ふわっと着地。



明野航空祭2017 オープニング

オートバイのアクロバットチーム、ハヤテJrによる演技。



明野航空祭2017 オープニング

装備の紹介。5000L級救難消防車IB型。トランスフォームしそうな近未来的なデザインです。



明野航空祭2017 オープニング

観測ヘリOH-1とトーイングトラクタ。


明野航空祭2017 オープニング

給油の展示。




同じカテゴリー(イベントレポート)の記事画像
護衛艦かが 一般公開2
護衛艦かが 一般公開1
輸送艇2号公開2
輸送艇2号公開1
キャンプ富士フレンドシップ4
キャンプ富士フレンドシップ3
同じカテゴリー(イベントレポート)の記事
 護衛艦かが 一般公開2 (2019-08-19 23:45)
 護衛艦かが 一般公開1 (2019-08-17 23:00)
 輸送艇2号公開2 (2019-06-18 21:04)
 輸送艇2号公開1 (2019-06-08 18:47)
 キャンプ富士フレンドシップ4 (2019-05-25 17:00)
 キャンプ富士フレンドシップ3 (2019-05-22 22:14)

Posted by santa  at 13:31 │Comments(0)イベントレポート

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。