2017年11月12日
明野航空祭2017 オープニング

11月4日に三重県の明野駐屯地で行われた「明野駐屯地開設62周年、航空学校創立65周年記念行事」、通称、明野航空祭に行ってきましたので何回かに分けてレビューします。(気になった部分だけ)
明野駐屯地は陸上自衛隊のパイロット養成機関の航空学校などが駐屯しているのでイベントも航空機メインなので陸自の駐屯地行事でも航空祭と言われたりもしています。

祝賀飛行に続いて高度1200m、時速140kmで飛行するUH-1から第1空挺団の隊員4名がパラシュート降下します。

ふわっと着地。

オートバイのアクロバットチーム、ハヤテJrによる演技。

装備の紹介。5000L級救難消防車IB型。トランスフォームしそうな近未来的なデザインです。

観測ヘリOH-1とトーイングトラクタ。

給油の展示。