2019年05月13日

キャンプ富士フレンドシップ2

キャンプ富士フレンドシップ2

全地形戦術車両、MRZRです。防御よりも機動性に振った移動車両です。広い荒野をこれで走り回ったら気持ちよさそうです。





キャンプ富士フレンドシップ2

足回りがよく見えます。これの機動性ってどれぐらいあるのでしょう?荷物満載状態で悪路走行は厳しそうですが…



キャンプ富士フレンドシップ2

超シンプルな運転席回り。座り心地は悪くありません。



キャンプ富士フレンドシップ2

おなじみハンビー。ブローニングM2付き。



キャンプ富士フレンドシップ2

装甲マシマシなのでドアが超重たいです。ドアがうっかり締まった時に指を挟んだら骨折しますね。これ。
当初設計よりもかなり負荷をかけてるのでアフガンの山岳地帯で運用していた装甲ハンビーは車軸が折れたりすることもあったみたいです。



キャンプ富士フレンドシップ2

上部の砲塔だけでも相当な重量があるはず。平地で旋回させるのにも一苦労。



キャンプ富士フレンドシップ2

MTVR 7tトラック。こういったトラックにも装甲板が取り付けられています。


同じカテゴリー(イベントレポート)の記事画像
護衛艦かが 一般公開2
護衛艦かが 一般公開1
輸送艇2号公開2
輸送艇2号公開1
キャンプ富士フレンドシップ4
キャンプ富士フレンドシップ3
同じカテゴリー(イベントレポート)の記事
 護衛艦かが 一般公開2 (2019-08-19 23:45)
 護衛艦かが 一般公開1 (2019-08-17 23:00)
 輸送艇2号公開2 (2019-06-18 21:04)
 輸送艇2号公開1 (2019-06-08 18:47)
 キャンプ富士フレンドシップ4 (2019-05-25 17:00)
 キャンプ富士フレンドシップ3 (2019-05-22 22:14)

Posted by santa  at 22:30 │Comments(0)イベントレポート

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。