2018年10月18日
ガンラック
2018年10月09日
2018年05月16日
2018年05月16日
2018年05月14日
9mm拳銃 ガス漏れ修理

久しぶりにタナカのガスブロ、9mm拳銃を使おうと思ってガスを入れようとしたらガスがバルブから思いっきり漏れてくるので修理しました。
まずはマガジン上部のパッキンガイドピンを抜いてパッキンガイドを外します。
次にマガジン背面のバルブロックを上にずらして外します。この時バルブロックスプリングの紛失注意。
ここまで来たらバルブレンチでバルブを取り外します。
» 続きを読む
2018年04月07日
戦闘鉄帽覆(暗視眼鏡用)

自衛隊装備での基本、ヘルメットですが、基本的に覆い(鉄帽覆)をつけて使用しています。
近年では個人用暗視装置V-8を装着するための覆いをつけている様子も多数見られます。
名称については調達情報を見る限り、「戦闘鉄帽覆(暗視眼鏡用)」のようです。(「覆い」ではなく「覆」)
ちなみに暗視眼鏡=ナイトビジョン、鉄帽=(戦闘用の)ヘルメットです。
» 続きを読む
2018年03月30日
トレーサー小改造
2017年09月04日
2017年07月31日
実コネと特小の変換コネクタを作ってみる

実物のヘッドセットやハンドマイクを特小で使えるように実コネと特小とのコネクタを自作したいと思います。
まずアイコム1ピンを2ピンに変換するコネクタを用意して端を切断して銅線を露出させます。 » 続きを読む
2017年06月23日
THALES ハンドマイクを特小対応に改造してみる

THALESのハンドマイクを購入しました。さっそく特小対応に改造したコネクタを介して特小とつなげてみると・・・ずっと送信しっぱなしの状態になります。ハンドマイクの故障かと思いましたが、実物の無線機につないでみると正常に機能するので特小との相性が悪いようです。ということで特小対応の加工をしてみたいと思います。
» 続きを読む